「機材保守担当者」の登録は下記のとおりです。
1.ホーム画面右上の「」アイコンを押下し、各種マスタ一覧画面に移動します。
2.マスタ一覧画面左下部の「機材保守担当者」をクリックします。
3.「機材保守担当者一覧」画面が開きます。
4.「機材保守担当者一覧」画面右上の「➕」(新規登録)を押下します。
5.「機材保守担当者詳細」画面が開きます。
6.必須項目「お名前*」を入力してください。その他の項目は必要に応じて入力してください。
7.「機材保守担当者詳細」画面右下の「保存」を押下し、機材保守担当者の登録完了です。
ポイント)
⚫︎「機材保守担当者詳細」画面の「機材区分」は、「機材区分の登録」で登録したものが
プルダウンリストに反映されています。
⚫︎登録した「機材保守担当者」は、「機材管理」マスタの「技術者名」として表示されます。
また、「機材」マスタの「メンテナンス履歴」にも表示されます。
どちらもプルダウンリストとなっており、選択・入力することが可能です。
⚫︎「機材保守担当者一覧」画面左メニューから登録された項目を絞り込んで検索できます。
⚫︎「ステータス」はデフォルトでオンとなっており他のページでデータが表示されています。
非表示にしたい場合は、「ステータス」をオフにしてください。
⚫︎「機材保守担当者一覧」画面右にある「詳細」から編集を行うことが可能です。
⚫︎削除する場合は、「お名前」の左横のチェックボックスにチェック☑️をし、
「機材保守担当者一覧」画面右上にある「🗑️」(削除)アイコンを押下してください。
尚、一度削除した情報は、元に戻すことはできません。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。