仕様書の左メニューについてご説明いたします。
1.上部メニューから「製品」をクリックし、プルダウン内最上部の「製品一覧」を押下します。
2.画面左の「製品検索」に条件を入力して「絞込み」を押下または「🔍すべて」を押下します。
3.製品が一覧で表示されます。
4.製品一覧画面右にある「📄」(仕様書)アイコンを押下します。
5.ポップアップウィンドウで「仕様書を開きますか?」とメッセージが表示されます。
6.ポップアップウィンドウ右下の「はい」ボタンを押下します。
7.仕様書が表示されます。
8.仕様書画面左上部にある「>」をクリックし、メニューを開きます。
左メニュー上部に表示されるメッセージ
⚫︎デフォルトでは「仕様書はまだ共有されていません」と表示されています。
他のユーザー様と共有後は、「共有されています」へ変更されます。
利用画像登録機能
⚫︎仕様書に使用する画像の登録が可能です。詳しくはこちらをご覧ください。
仕様書名称
⚫︎仕様書は、作成すると1から番号が振られます。
下記手順で仕様書名称を変更することが可能です。
1.名称変更を行う仕様書を開きます。
2.仕様書画面左上にある「>」を押下し、左メニューを開きます。
3.左メニューに表示されている仕様書一覧から名称変更を行う仕様書の番号横の空欄を
ダブルクリックします。
4.青色の入力ボックスが出現します。
5.任意の名称を入力します。
6.仕様書画面右下の「保存」ボタンを押下し、変更完了となります。
PDFの取得
1.仕様書左メニュー内からPDFを取得する仕様書を選択後☑️、
左メニュー下部にある「PDF」ボタンを押下します。
2.PDFボタンの下にプルダウンが表示されます。
3.「A4 PDF」または「B4 PDF」をクリックします。
4.ファイル名入力画面がポップアップウィンドウで開きます。
5.ファイル名を入力します。
6.ポップアップウィンドウ右下の「保存」ボタンを押下します。
7.ダウンロードが開始されます。
8.ダウンロード終了後、PDFの取得完了となります。
ポイント)
⚫︎PDFファイル名は、
単一でダウンロードする場合「仕様書名-品番-仕様書番号.仕様書タイトル-A4orB4.pdf」
複数をダウンロードする場合「仕様書名-品番-A4またはB4.pdf」に設定されており、
変更は任意です。
印刷
1.仕様書左メニューで印刷する仕様書を選択後☑️、下部にある「」(印刷)アイコンを押下します。
2.印刷アイコンの下にプルダウンが表示されます。
3.「A4 Print」または「B4 Print」を押下します。
4.印刷設定画面が開きます。
5.印刷を実行してください。
仕様書転記機能
⚫︎仕様書左メニュー下部にある「(転記)」アイコンを押下すると仕様書の転記が可能です。
詳しい手順につきましては、こちらをご覧ください。
仕様書共有機能
⚫︎仕様書左メニュー下部の「👤」(人物)アイコンを押下すると、仕様書を共有することが可能です。
共有方法につきましては、こちらをご覧ください。
商品マスターボタン
⚫︎仕様書左メニュー下部中央の「商品マスター」ボタンを押下すると、
別ウィンドウにて製品詳細画面が開きます。
編集等をおこなった際は、必ず「保存」ボタンを押下してください。
🗑️(削除)アイコン
⚫︎仕様書左メニュー右下の「🗑️」(削除)アイコンを押下すると、削除することが可能です。
手順)
1.削除する仕様書を仕様書左メニューから選択します☑️
2.左メニュー右下の「🗑️」アイコンを押下します。
3.画面上部中央にポップアップウィンドウでメッセージ「この内容を削除しますか?」が
表示されます。
4.ポップアップウィンドウ右下の「OK」ボタンを押下します。
5.削除完了となります。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。