適格請求書(インボイス)対応のため、自社および取引先の事業者番号を登録する手順について
ご案内します。
1. 事業者番号の確認方法
- 当社(INFOEYE)の適格請求書発行事業者登録番号は、以下のページをご参照ください。
▶️ https://infoeye.com/news/20230227/
2. 自社情報に事業者番号を登録する
- 自社マスターに登録することで、請求書などの帳票に適格事業者番号が自動反映されます。
操作手順
-
-
-
ホーム画面右上の「⚙️(設定)」アイコンをクリックします。
-
「各種マスタ」画面が表示されます。
-
「自社・ユーザー情報関連」カテゴリ内の「自社情報」をクリックします。
-
「基本情報」登録画面が表示されます。
-
画面中ほどの「登録番号」欄に、適格請求書発行事業者番号を入力します。
-
画面右下の「確認」ボタンをクリックします。
-
入力内容を確認します。
-
画面下部の「更新」ボタンをクリックします。
-
「お客様情報を更新しました」というメッセージが表示され、登録が完了します。
自社情報を更新した際には、登録されているメールアドレス宛に通知メールが送信されます。
-
-
3. 取引先に事業者番号を登録する
- 取引先ごとに事業者番号を登録することで、請求書や支払明細書などの帳票に反映されます。
操作手順(新規取引先の登録)
-
-
-
ホーム画面右上の「⚙️(設定)」アイコンをクリックします。
-
「マスタ一覧」画面が表示されます。
-
画面中央下部の「取引先」ボタンをクリックします。
-
「取引先一覧」画面が表示されます。
-
画面右上の「+(新規登録)」ボタンをクリックします。
-
「取引先詳細」画面(ポップアップ)が表示されます。
-
「基本情報」タブの「取引先コード」「取引先名」を入力、次に「登録番号」欄に、事業者番号を入力します。
-
画面右下の「保存」ボタンをクリックし、登録完了です。
-
-
操作手順(既存の取引先に登録番号を追加する)
-
-
-
上記の手順1〜4を実行します。
-
対象の取引先行の右側にある「詳細」ボタンをクリックします。
-
詳細画面がポップアップで表示されます。
-
「登録番号」欄に入力し、「保存」ボタンをクリックします。
-
-
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。