キリコムプラスはGoogle Chromeを推奨しており、インターネット環境下で利用します。
キリコムプラスに限らず、ウェブサイトは一度表示した情報をキャッシュ(一時的なデータ保存)として保存することで、次回以降の表示速度を向上させます。
ただしキャッシュが大量に蓄積されることで、端末の動きが重くなったり、最新の情報が表示されない場合もあり、その場合はスーパーリロードやキャッシュを削除することで解決できる場合が多いです。
それぞれ以下の手順で実施してください。
1. スーパーリロード
ブラウザに残っているキャッシュを無視して、強制的に最新のページ情報を読み込む方法です。
【スーパーリロード方法(Windows)】
キーボードにある『 Ctrl 』+『 Shift 』+『 R 』を同時に押してください。
【スーパーリロード方法(Mac)】
キーボードにある『 command 』+『 Shift 』+『 R 』を同時に押してください。
2. キャッシュクリア
1. Google Chromeの設定メニューにある「 履歴」を押します。
2. 「閲覧履歴データの削除」を押します。
3. 「閲覧履歴」と「キャッシュされた画像とファイル」を削除します。
期間は「全期間」にして下さい。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。