自社の倉庫・店舗間で商品を移動した際の、入庫情報を確認するための画面です。
1. 基本情報
- 画面左の入庫情報を確認します
伝票番号:社内移動伝票作成時の伝票番号が自動表示されます
登録者:社内移動伝票作成時の作成者の名前が表示されます
ステータス:伝票の状態を表示
出庫日:出荷日時
入庫予定日:予定された入荷日
伝票日付:社内移動伝票作成時の伝票日付
確定日:伝票確定日
2. 基本情報タブ
- 画面中央で、社内の移動情報を確認します。
配送先:移動先の倉庫
配送元:移動元の倉庫
棚番:倉庫内の棚番
備考/社内備考:任意入力
入荷数合計:入庫数の合計
合計金額:入荷商品の上代合計
3. 商品明細の確認
- 画面下部で、商品明細を確認します。
商品情報:品番、商品名、カラー、サイズ
明細備考:商品に関する備考
上代:上代金額
数量:出荷された数量
入庫数:実際に入庫した数量
金額:商品ごとの上代合計
棚番:倉庫内の棚番
在庫:現在庫
4. その他の操作
- 確定解除:伝票を編集可能な状態に戻します。
- 出荷伝票作成:選択した明細を、新規作成する移動伝票に転記します。
- エクスポートアイコン (📄):CSVなどの形式での出力が可能です。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。