※ 当マニュアルはiPhoneとiPad向けの内容を掲載していますが、ファイルパックはAndroidユーザーの方でもご利用いただけます。
目次
1. 【まとめ】ファイルの送り方&受け取り方
送り方
- 「ファイルを選択」ボタンをクリックします。
- 「写真ライブラリ」を選択します。
- アップロードしたい画像を選択して、「追加」をクリックします。
- アップロードが完了し、アップしたファイル名・リンク・削除キー等の情報が下に表示されます。
- 「リンク」の欄に表示されたアイコンをクリックすると、ダウンロード用のURLがコピーされます。
- コピーしたURLを転送したい相手にメール・チャット等でお送りください。
受け取り方
- ファイルの送信者から受け取ったURLをクリックして、アクセスします。
- ファイル名の右に表示されている、チェーンのアイコン(ダウンロード用ボタン)をクリックします。
- ダウンロードが開始されます。
- ダウンロードされたファイルをスマートフォンで確認してください。
ファイルのアップロード方法
①アップロードするファイルを選択する
- 「ファイルを選択」ボタンをクリックします。
※3Dファイルは、スマートフォンからアップロード可能なファイルサイズが現状【~8MB】までとなっております。今後段階的に大容量のファイルサイズもアップロードできるよう改善を進めてまいります。
2. (カメラロールから選ぶ場合)「写真ライブラリ」を選択します。
3. アップロードしたい画像を選択して、「追加」をクリックします。
ファイルをアップロードした状態
アップロードが完了し、アップしたファイル名・リンク・削除キー等の情報が下に表示されます。
ファイルは選択するとすぐにアップロードが始まりますので、選択する際は誤りが無いよう、よくご確認ください。
複数ファイルをまとめて送る
複数ファイルをまとめて送りたい場合は、
「ファイルを選択」→「写真ライブラリ」→画像を選択して追加 の手順を繰り返してください。
ファイルをすべてアップロードした後、画面の下にある「まとめる」ボタンを押すと、複数のファイルを一つのURLにまとめることが出来ます。
複数ファイルをまとめた状態
一番下におまとめURLが表示されます。こちらをコピーして相手にお送りください。
アップロードするファイルをまとめることで、ダウンロードする側もまとめてダウンロード出来るようになります。特に送るファイルの数が多い場合は、まとめて送ると相手側も1つ1つダウンロードする手間が省けます。
②アップロードするファイルの保持期限を選択する
保持期限の選択ボタンから
「1日、5日、7日、14日、30日、60日、90日、120日」のいずれかを選択すると、
ファイルの保持期限を設定することが出来ます。
アップロードされたファイルは、選択した保持期限を経過すると自動的に削除されます。
※注意:ファイルをアップロードした後で、ファイル保持期限を再度変更することは出来ません。ファイルの保持期限は、アップロード前にあらかじめご確認の上、設定して頂きますようお願い致します。
③ダウンロードパスワードの設定(任意)
セキュリティを高めるため、任意でダウンロードパスワードを設定することが出来ます。
設定する際は、画面下部の3つの欄に内容を入力して「送信」ボタンをクリックしてください。
- 「ファイル名」:お好きな名前を設定してください。
- 「ダウンロードパスワード」:半角英数字で設定してください。
※漢字、ひらがな、カタカナ、記号は使用できませんのでご注意ください。 - 「メールアドレス」:送り先のメールアドレスを入力してください。
④発行されたダウンロード用URLを送る
ファイルをアップロードすると、送り先側がファイルをダウンロードするためのページのURLが発行されます。
「リンク」の下にあるボタンをクリックすると、URLの内容をコピーできます。このURLを、メールやチャットなどに貼り付けて、データを送付したい相手へ送ってください。
複数のファイルをアップロード後に「まとめる」ボタンを押した場合は、 「おまとめURL」欄からURLを確認できます。
アップロードしたファイルを第三者に送る
アップロードしたファイルを第三者に送りたい場合は、以下の方法でお送りください。
-
画面下部の3つの欄に内容を入力して「送信」ボタンをクリックしてください。
- 「ファイル名」:お好きな名前を設定してください。
- 「ダウンロードパスワード」:半角英数字で設定してください。
※漢字、ひらがな、カタカナ、記号は使用できませんのでご注意ください。 - 「メールアドレス」:ご自分のメールアドレスを入力してください。
- 入力後、「送信」ボタンをクリックしてください。「メールアドレス」欄に入力したアドレスへ、アップロードしたファイルの情報が送信されます。
3. メールが自分のメールアドレス宛に届いていることを確認します。
4. お使いのメールサービス・メールソフト(gmail、Outlookなど)の転送機能を利用し、アップロード情報を送りたい第三者のメールアドレスに送信してください。
この時、相手先に連絡する必要のない情報(削除キーなど)は、文面から削除して転送してください。
アップロードしたファイルの削除方法
アップロードしたファイルは、設定したデータ保持期間を過ぎると自動で削除されます。
「削除キー」を使うと、保持期限前にデータを削除できます。
① (準備) 削除キーを確認・保存する
- ファイルをアップロードすると、「ファイル名」横に「削除キー」の欄が表示されます。ここを確認してください。
- そのまま欄の中にある数字をクリックすると、削除キーがコピーされます。
- コピーした削除キーを、メモ帳アプリなどに貼り付けて、保存してください。
※「アップロードしたファイルを第三者に送る」の機能を使うと、削除キーの情報を自分のメールアドレス宛に送ることができます。
※注意:削除キーは、このアップロード画面のウインドウを閉じたり、再読み込みすると消えてしまいます。
削除キーを紛失してしまった場合、当サービス側で削除キーをお調べしたり、データを削除することは出来ませんので、予めご了承のほどよろしくお願いします。
② 削除キーを使って、ファイルを削除する
ダウンロードURLにアクセスすると、ダウンロード画面が表示されます。
画面右に、削除キーの入力欄があります。
保存しておいた削除キーをコピーし、ここに貼り付けてください。
削除キーを貼り付けたら、右にあるゴミ箱のアイコンをクリックしてください。
その後、ブラウザの確認メッセージが表示されます。 「OK」をクリックすると、削除が完了します。
ファイルのダウンロード方法
①ファイル送信者から受け取ったURLにアクセスする
ファイル送信者から直接URLを受け取るか、アップロード情報が記載されたメールを受け取り、ダウンロードページのURLへとアクセスします。
ダウンロード画面はこのような表示になります。
②ファイルをダウンロードする
個別でアップロードされている場合は「個別ダウンロード用ボタン」、
もし、まとめてアップロードされている場合は「一括ダウンロードボタン」を押すと、ファイルを一度にすべてダウンロードできます。
③ パスワードを入力してダウンロードする
ダウンロードパスワードがアップロード者によって設定されている場合、
「【ファイルパック】ファイルのお届けです!」
というタイトルのメールがお手元に届きます。 (メールが届いていない場合は、アップロード者に確認してください。)
↓メールサンプル
ダウンロードURLにアクセスすると、このような画面が開きます。
「パスワードを入力してください」の欄に、メールに記載されたダウンロードパスワードを入力して「ダウンロード」を押すと、ファイルのダウンロードが開始されます。
便利な機能
①3Dビューワー
3Dファイル(拡張子.glb)をアップロードすると、ファイルの中身をビューワーで閲覧することができます。
1.ファイルをアップロードします。
2.その後「リンク」のアイコンをクリックしてURLをコピーしてください。
3.コピーしたURLにアクセスすると、左に小さく「360°」のアイコンが表示されます。こちらをクリックしてください。
4.アイコンをクリックすると、ビューワー用のページに移動します。
灰色の線で囲われたエリアが3Dビューワーです。ここに3Dファイルの内容が表示されます。
エリア内を指でドラッグすると、3Dモデルを360度いろんな方向から見ることができます。
また、指でピンチすると、3Dモデルが拡大縮小されます。
5. 「有効期限」の左にあるアイコンをクリックすると、ファイルをダウンロードできます。
②画像書き込み機能
1. ファイルをアップロードします。
2.「ファイル名」の右下に表示されている「画像に書き込み」ボタンをクリックします。
3. クリックすると、書き込み用の画面に移動します。 この画面では画像に図形や文字を書き込むことができます。
書き込みが終わったら、✔のボタンをクリックして保存してください。
4. 描き込んだ内容を確認する
ダウンロード用のURLにアクセスし、右のアイコンをクリックします。
5. その後、アドレスバーに「↓」のアイコンが表示されます。
アイコンをクリックすると、上にメニューが表示されますので、メニューから「ダウンロード」を選択します。
6. 次の画面で、右に表示された虫眼鏡のアイコンをクリックしてください。
7. アイコンをクリックすると、「ファイル」アプリのダウンロードフォルダが開きます。
画像がダウンロードフォルダに入っていますので、画像を選択して共有ボタンをクリックします。
8. 共有メニューが表示されますので、「画像を保存」をクリックしてカメラロールに保存します。
9. 書き込み済の画像がダウンロードされました。これで完了です。
③ 表示言語を切り替える
ファイルパックは8ヶ国語表示に対応しています。
対応言語:英語、日本語、中国語、韓国語、フランス語、イタリア語、ヒンディー語、モンゴル語
-
画面上部の三本線のアイコンをクリックします。
2. クリックすると国旗のアイコンが表示されますので、切り替えたい言語のアイコンをクリックします。
3. アイコンをクリックすると、画面の言語が切り替わります。これで完了です。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。